2008'07.19 (Sat)
おっさん!?
産婦人科から帰ってきてから、約1週間。
このブログのタイトル、息子と娘の愛称など模索中です(笑)
とりあえず今日のところは、お兄ちゃんと妹ということで。
お兄ちゃんの方は、意外にも妹にまったく手を出すことなく可愛がってくれています。
今はまだ寝てばかりだからかな??
妹ちゃんカワイイ!と頭をナデナデ。
いいお兄ちゃんです←今のところ・・・。
妹の方は、これがまたよく飲む・・・。
そしてウナる!
アレルギーがあったときのことを考えて、今は母乳とミルクの混合にしているんですが
飲んだ後
ブッハー
ウゲゲ
ブ~
ゲプッ
などなどと、女の子とは思えないおっさんぶり(笑)
お腹がすいたなどの意思表示も、いきなり泣くんじゃなくて、
ウゲゲ・・・ウ~~~ン・・・ガハーッという感じ(笑)
それをしばらく放置しておくと、赤ちゃんらしく泣いてくれるんだけど。
お兄ちゃんも唸っていたけど、ここまでじゃなかったな。
力もすごい。
女の子ってもっとやわらかい感じかと思ったら、お兄ちゃんが赤ちゃんだった頃とたいして変わらないし。
脚力も、腕の力も男の子並み??
時折寝返りするんじゃなかろうか??という動きも見せるほど・・・。
私が産んだのは本当に女の子だったんでしょうか??(笑)
スポンサーサイト
| BLOGTOP |
やっぱり毎日っていうのが良いのかね??
息継ぎ難しいよね。私も苦手。
感想文、今日パピコ早くも息切れ・・・。学校で25m泳げるまで教えてくれるなんていいね。クロールの息継ぎ難しいよね。まーも顔が前にあがる。
うち、宿題は毎日進めてると油断してたら、毎日つける手帳をやっでんすけオドオドと。お返事。★のんさん
お久しぶりですー。
お互い転勤族、大変ですよね・・・。
いろいろな経験ができるのはいいことだと思うんですけど
子供も大変だろうなと思います
いつになパピコ オドオドと。 こんにちは~すっかりご無沙汰しております。
パピコさんもいろいろと転勤を繰り返しているみたいですね~
我が家も、山口~宮崎・・・
そして、今は茨城県に住んでいのん入手困難?お返事。なんか全国的に流行ってる?のかねえ。
小学生にはツボなのかね(笑)
お誕生日までに、見つけたらこっそり買っておかなきゃ。パピコ