2009'06.29 (Mon)
ミニピアノ。
もうすぐ1歳になろうというハナさん

義実家から少々早めのプレゼントが届きました。
カワイ ミニピアノ P-32

どうも先日話題になった、盲目のピアニスト辻井信行さんが
幼少のころにこのピアノで遊んでいたらしいです。
テレビをあまり見ないので、
このピアノをプレゼントに贈るという電話があったときは
「ありがたいけど、オモチャのピアノ持ってるしなぁ・・・」なんて思ったのですが
実際に届いてみると、カワイイ

そして驚いたのは音

かわいらしいキレイな音色で、そして何がすごいって音程がものすごく正確。
ま、カワイが作っているピアノですもんね。
どうも辻さんが使っていたということで、現在品薄になっているほど
すごい人気らしいです

確かにかわいいし、音も正確だし、鍵盤も押しやすいので
音楽をやらせてみようかな?と思っている親なら、欲しいと思うかも。
ハナは音楽好きだし、これなら正確に音の高さがおぼえられるので
ちょこちょこ弾いてあげようかな。
私もおもちゃのキーボードとかだと、音がイマイチだったり
音程が全くズレていたりでテンション下がっちゃうけど
これなら楽しく弾けます。
おもちゃはたくさんあるし、プレゼント何にしよう?と思っていたけど
1歳の誕生日プレゼントはこれで充分ですな。
あとは貯金貯金(笑)
スポンサーサイト
| BLOGTOP |
やっぱり毎日っていうのが良いのかね??
息継ぎ難しいよね。私も苦手。
感想文、今日パピコ早くも息切れ・・・。学校で25m泳げるまで教えてくれるなんていいね。クロールの息継ぎ難しいよね。まーも顔が前にあがる。
うち、宿題は毎日進めてると油断してたら、毎日つける手帳をやっでんすけオドオドと。お返事。★のんさん
お久しぶりですー。
お互い転勤族、大変ですよね・・・。
いろいろな経験ができるのはいいことだと思うんですけど
子供も大変だろうなと思います
いつになパピコ オドオドと。 こんにちは~すっかりご無沙汰しております。
パピコさんもいろいろと転勤を繰り返しているみたいですね~
我が家も、山口~宮崎・・・
そして、今は茨城県に住んでいのん入手困難?お返事。なんか全国的に流行ってる?のかねえ。
小学生にはツボなのかね(笑)
お誕生日までに、見つけたらこっそり買っておかなきゃ。パピコ